Mar 27, 2008

お気に入り(IE)のエクスポート

Internet Explorer (IE) の【お気に入り】(下図)は PC に保存されるため、異なるPCを使うといつもの【お気に入り】が使えない、といった状況が起こります。



◇よく使うPCの【お気に入り】を別のPCでも使う方法を覚えておきましょう。

◇【エクスポート】の手順:【ウィザード】に従うだけなので簡単。

1. IEで【ファイル】をクリック→【インポートおよびエクスポート】をクリック

2.【インポート/エクスポート ウィザード】スタート→【次へ】をクリック

3. 【お気に入りのエクスポート】を選択→【次へ】をクリック

4. エクスポートしたいフォルダを選択(下図は【お気に入り】全てを選択している)→【次へ】

5. どこにエクスポートしたいかを選択(変更しなければ、【マイドキュメント】に保存される)→【次へ】

6. 【完了】をクリック

7. 【OK】をクリック

8. 【マイドキュメント】に【bookmarks】(bookmarks.htm) というファイルが出来ている→これをクリック

9. 【お気に入り】のリストが表示される

Mar 4, 2008

Syllabus: TOEIC 上級

◇授業の到達目標
この授業では、TOEICスコア700点以上を目標とし,リスニング・リーディングともに、より正確で効率の良い情報処理力を身につけることを目指す。問 題パート別の解法演習を行うとともに,毎回1つのテーマをとりあげ,語彙学習およびリーディング・リスニング練習を行う.

◇授業の概要
テキストに沿って,語彙学習・基本文法事項の確認・やや実践に近い問題・本番形式の問題を行っていく.語彙知識・文法知識をすばやく活用できる状態にすること,また,英文解釈(解析)のスピードを上げることも重視する.

◇授業計画
  1. プレテスト・Moodleの利用法
  2. Unit 11 Shopping
  3. Unit 12 Training & Education
  4. Unit 13 Management
  5. 語彙・文法の復習/発展問題 1  
  6. Unit 14 Hospital
  7. Unit 15 Complaints
  8. Unit 16 Meeting (1)
  9. Unit 17 Meeting (2)
  10. 語彙・文法の復習/発展問題 2
  11. Unit 18 Shopping & Delivery
  12. Unit 19 Order & Billing
  13. Unit 20 News & Weather
  14. 語彙・文法の復習/発展問題 3
  15. ポストテスト

◇課題・評価方法
(1) 平常点(小テスト・出席状況・学習履歴)、(2) プレ/ポストテスト、(3) 学内TOEICスコアから総合的に評価する.
 
◇テキスト
Step-by-Step Prep for the TOEIC(R) TEST (アルク) 

◇参考図書
随時紹介する.

◇留意事項
・テキスト付属のCDを利用して十分に復習すること.
・Moodleを活用し,自分のペースで補足問題や追加問題に取り組むこと.


Children's Storybooks Online - Award Winning Links

Children's Storybooks Online - Award Winning Links

Links


Article List: Reading

Article List: Reading

Storybook Online Network - A Storytelling Community For Children

Storybook Online Network - A Storytelling Community For Children

Storynory: Free Audio Stories For Kids

Storynory: Free Audio Stories For Kids


BBC - GCSE Bitesize - Audio | English | Index

BBC - GCSE Bitesize - Audio | English | Index

Script

BBC - GCSE Bitesize - English

BBC - GCSE Bitesize - English


BBC World Service | Learning English | Beyond the Postcard

BBC World Service | Learning English | Beyond the Postcard

ちょっと速いか?


BBC - Skillswise - Words - Grammar

BBC - Skillswise - Words - Grammar


English Grammar and Writing : English language courses, English Grammar Online

English Grammar and Writing : English language courses, English Grammar Online


BBC - Learning - English

BBC - Learning - English


VOA News - Have a Headache? You Are Not Alone

VOA News - Have a Headache? You Are Not Alone

*(Local) Audio downloaded: se-Headaches-2-26-08.mp3


CARPENTERS Lyrics

CARPENTERS Lyrics

KidSites.com - Great Sites for Kids - Story Sites

KidSites.com - Great Sites for Kids - Story Sites Links

KidSites.com - Great Sites for Kids - Story Sites

KidSites.com - Great Sites for Kids - Story Sites

kids stories,math,games and singing activities

kids stories,math,games and singing activities

BGM が!

children's short stories

children's short stories

Children's Storybooks Online - Stories for Kids of All Ages

Children's Storybooks Online - Stories for Kids of All Ages

Mar 3, 2008

Graded Readers

Graded Readers 『ミステリではじめる英語100万語』 酒井邦秀・佐藤まりあ. 2006. コスモピア. pp.18-19.

レベルレベルの目安紹介GR例一般書文学系
8 本格的なペーパーバックへ
*英米の高校生以上
Newsweek, TIME
*知らない話題の大学の講義についていける

コナン・ドイル
アガサ・クリスティ
スティーブン・キング
パトリシア・コーンウェル
ジョン・グリシャム
オペラ座の怪人
7 「コージー・ミステリ」にはまる
*CNNニュース
*TPOに合わせた会話
*ハーレクイン・ロマンス

Jane Jeffy Mysteries
Goldy Bear Culinary
  Mysteries
アルジャーノンに花束を
ジュラシック・パーク
ナルニア国物語
赤毛のアン

6 目標1日5000語
*英米の中学生向け
*青春ジュニアもの
*『ハリー・ポッター』第1巻
The No.1 Ladie's
Detecitive Agency
ラブストーリー
マディソン群の橋
デルトラクエスト・シリーズ

5 ノンフィクション的ミステリで語彙力アップ *Discovery Channel
*History Channel
*National Geographic
An Alex Rider Adventure
カモメのジョナサン
マチルダ
4 文字だけの「壁」を乗り越える
英米の小学校高学年向け
Nancy Drew
Mystery

ドリトル先生シリーズ
ダレン・ジャン・シリーズ
世にも不幸な物語シリーズ
チーズはどこへ消えた
大草原の小さな家
エミールと探偵たち

3 いくら読んでも読みすぎることはない
*大人向け映画のセリフの大部分
*日常のメールの語彙
*英米の小学校中学年向け
A to Z
Mysteries

ピーター・ラビット・シリーズ
2 訳さずに読む
*日本の中3くらいの語彙レベル
*英米の小学校低学年向け

Cam Jansen
Mysteries

Jigsaw Jones
マジック・ツリー・ハウス・シリーズ
1-0 思いっきりやさしい英語で始める
*中1の夏休みから始められるレベル

Young Cam Jansen
  Mysteries
Nate the Great

Mar 1, 2008

2006年度卒論について (2007.1提出)

S.Y.さん

日本語の面

日本語の面では、日本語の文法の面でとても苦労しました。自分ではできていると思っ ていても、いざ先生に見ていただくとたくさん間違っていました。一番多かった間違いは文頭と文末が合っていなかったことです。例えば、「なぜなら」とくれ ば、「からだ」といったように、日本語のルールがあります。そのルール自体は知っているのですが、文章を書いていき長くなっていくと、文頭に何を書いたか 忘れてしまうのです。書いた後に、必ずもう一度読み直すことが大切だと分かりました。 
また、句読点の付け方が分からなくて難しかったです。 変に区切りすぎてしまったり、意味が分からないくらい句読点がなかったりして、とても苦労しました。句読点がうまくつけることができないので、1文が短く なってしまうことが多く、何度も訂正しました。その1文の前後をつなげることもとても難しかったです。前後の意味が合っていないということが多く、論文の 中の流れが統一されていなかったこともありました。

内容構成の面

内容構成の面では、書く内容自体は自分の中ではっきりと分かっていて、調査もしていましたが、2つの国のことを比較する上で、内容を揃えなければいけないということで苦労しました。そのために、内容を少しずつ変更するのも大変でした。

調査の面

調査の面では、今回、華族について調べましたが、あまり参考文献がなく、苦労しました。また、イギリスの上流階級についての本はたくさんあったのですが、専門的な内容が多く階級などの基本的なことが書いてある本が少なく困りました。

スタイルの面

ス タイルの面では、引用の書き方すら分からないということや引用でのブロックや節の前後の改行などで苦労しました。また、論文中に引用したり自分で作ったり した表を使用したのですが、いかに分かりやすく見た目をすっきり見やすくするかでとても苦労しました。表内でのセンタリングはもちろん、長い文ではどこで 切って改行するか何段にまとめるときれいに見えるかなどとても気を遣いました。

2007/04/08 11:15